人生を豊かに彩るWEBマガジン

2022年9月から開催される展覧会を一挙紹介

展覧会の見どころを解説

連載 ZIEL museum 2022.9.01

文:半田明日香

2022年9月から東京都で開催される5の展覧会の情報を一挙に紹介します!
絵画や写真、伝統工芸と、さまざまなジャンルのアートを楽しめます。各展覧会ともコロナ対策は十分。
ぜひ、足を運んでみてください。

 

展覧会一覧

長坂真護展 Still A “BLACK” STAR Supported by なんぼや

投棄された廃材を用いて作品を制作し、ガーナのスラム街再生プロジェクトを進めるアーティスト・長坂真護。自身初となる美術館での個展開催となる本展では、美術家・長坂真護がアートでサスティナブルな世界を目指す足跡とともに、電子機器廃棄物を使用した作品など、世界平和への願いを込めたさまざまな作品を展覧する。

会場:上野の森美術館
会期:2022年9月10日(土)~11月6日(日)
観覧料:1400円
開館時間:10時00分~17時00分(入館は閉館の30分前まで)
休館日:なし
最寄り駅:上野駅、京成上野駅
HP:https://www.mago-exhibit.jp/

 

第二十八回 泰書展

柳田泰山百寺納経作品、屏風・掛軸や泰書會役員・会員作品、大画箋全紙、大画箋半折、小画箋全紙、小画箋半折などの漢字書作品を約130点展示する。

会場:上野の森美術館
会期:2022年9月1日(木)~9月6日(火)
観覧料:無料
開館時間:10時00分~17時00分※(入場は閉館の30分前まで)
休館日:なし
最寄り駅:上野駅、京成上野駅
HP:https://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=1080556
※最終日は15:00閉館

 

見るは触れる 日本の新進作家 vol.19

写真・映像イメージの持つテクスチュア(手触り)を起点に、写されたイメージだけでなく、イメージの支持体となるメディアの考察をうながす、5人の新進作家の試みを紹介する。さらに、イメージの生成プロセスだけでなく、写真・映像メディアの本質に着目していく。5の作家による探求を通して、写真・映像メディアの現在地を捉える機会となるだろう。

会場:東京都写真美術館
会期:2022年9月2日(金)~12月11日(日)
観覧料:700円、65歳以上は350円
開館時間:10時00分~18時00分※(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日※
最寄り駅:恵比寿駅
HP:https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4282.html
※木、金曜日は20時00分まで開館
※月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館

 

美をつくし―大阪市立美術館コレクション

東京・京都に次ぐ日本で三番目の公立美術館として1936年に開館した、大阪市立美術館。長年にわたり築かれたコレクションは、日本・中国の絵画や書蹟、彫刻、工芸など8500件を超える。美術館の建物は、登録有形文化財(建造物)に指定されており、2026年の開館90周年を前に大規模な改修工事が行われる。本展では、この長期休館を機に、大阪市立美術館に所蔵された厳選なる優品を紹介。展覧会名「美みをつくし」は、大阪市章にもかたどられる「澪標みおつくし」になぞらえたもの。難波津の航路の安全のために設けられた標識「澪標」のように、美の限りをつくしたコレクションの世界へ身をつくして案内していく。

会場:サントリー美術館
会期:2022年9月14日(水)~11月13日(日)
観覧料:1500円
開館時間:10時00分~18時00分※(入館は閉館の30分前まで)
休館日:火曜日
最寄り駅:六本木駅、乃木坂駅
HP:https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2022_4/index.html
※金、土曜日は20時00分まで開館
※11月8日は18時00分まで開館
※作品保護のため、会期中展示替を行う

 

蔵出し蒔絵コレクション

初代根津嘉一郎がコレクターとして一躍脚光を浴びるきっかけになったのは、蒔絵作品の購入だった。本展では、そんな嘉一郎が蒐集した蒔絵作品の粋を一挙に公開。蒔絵史において特に重要な作品をはじめ、バラエティ豊かなコレクションを用途ごとに、技法の豆知識を交えながら展示する。おなじみのものから初公開の作品まで約70件を通じて、蒔絵の豊かな世界を味わうことができるだろう。

会場:根津美術館 展示室1・2
会期:2022年9月10日(土)~10月16日(日)
観覧料:1300円
開館時間:10時00分~17時00分※(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日、9月20日、10月11日最寄り駅:表参道駅
HP:https://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/next.html
※9月19日、10月10日は開館

コメントを投稿する

コメントを投稿する

コメントをするには、会員登録/ログインが必要です。

この記事をみんなに伝える

ボタンクリックでシェア

ZIELのSNSをフォローしよう

  • twitter
  • facebook
  • line
この連載の記事一覧へ

まだデータがありません。